高校1年生の春にギターを弾き始める
理由は、後輩がギターを弾いているのを見て自分にも出来そうだと思ったから
GLAYの曲をコピーする
1曲弾けるようになるのに3ヶ月かかる
友人に洋楽を聞かされ、ハードロックに目覚める
このころのギターヒーローはポールギルバートでした。
ディープパープルのバーンをコピーし、速弾きに目覚める
MR.BIGやEXTREAMのコピーを(個人的に)始める
後輩の噂になり、ギターが上手い人と勝手に言われ焦る(笑)
噂が勝手に噂を呼び、冬にバンドに誘われるが弾けなかったらどうしようと悩む(笑)
THE BLUE HEARTSのコピーバンドと聞きほっとする(笑)と同時にバンドを始める。
高校2年生の夏休みに同校のバンドを集め初ライブを行う。
なぜかライブハウスを満員にし、思った以上に好評を得る(笑)
秋の学園祭に出演し、何故か学校1と噂のバンドになる(笑)
見に来ていた他行のバンドに対バンを申し込まれる
冬に速弾きギター満載の曲ばかりでライブを行う
巷で有名なギター少年になる(笑)
高校3年生の夏に、地元で有名だったバンドの代役として、地元のバンドフェスティバルに誘われビビりつつも参加
秋は再び学園祭に参加し、全校生徒の前で開会式のオープニング演奏をして調子に乗る(苦笑)
またブルーハーツのコピーバンドをやるもギターをアレンジして弾きまくる(苦笑)
学校のヒーローになり、知らない後輩に挨拶される→またもや調子に乗る(苦笑)
秋にライブハウスでライブを行い、他の学校でもでも有名になる
もちろんまた調子に乗る(苦笑)
冬にバンドメンバーに一緒にプロを目指そうと言われ、面接だけで合格する専門学校に入学することを決める(苦笑)
卒業ライブでグダグダな演奏をしへこむ・・・
専門学校に入学し最上級クラス(クラスは演奏の実技テストでレベルごとに分けられる)に入る
もちろん調子に乗る(笑)も自分より上手い人が居てへこむ(苦笑)
悔しさのあまり練習しすぎて、腱鞘炎になる・・・(泣)
3ヶ月ギターが弾けなくなる(大泣)
ギターが弾けるようになるも、手と肩に爆弾を抱える(号泣)
専門学校2年のライブでベストパフォーマンス賞を獲得するも、もう調子に乗らないように成長する(笑)
卒業後、友人とオリジナル曲のバンドを組み作曲を担当
夏にバンドのドラムが抜ける事で、打ち込み主体のバンドになる。
と同時に、全曲のプログラミングも担当
ライブで、生ドラムでの演奏が聴きたいと言われ続け活動を休止するも、ドラムが見つからず自然消滅
メンバーの誘いでギター講師の仕事をする。
ギター講師のつながりで、カッティングなどのスタジオ録音の仕事をする。
作曲をプロダクションに送りつつ、バンドメンバーを探しつつで現在にいたる
ギター初心者上達委員会 管理人の使用ギターです
ギブソン レスポールカスタム
ギブソン レスポールスタンダード
トムアンダーソン ドロップトップ
マーティン D18