ピッキングにおいて、弦移動の激しいフレーズのピッキングは、最も難しいピッキングの一つです。
アルペジオ等は特に、バッキングとして使用されますのでリズムキープも重要です。
連続した弦移動を練習するフレーズを紹介しますので、無駄な力を抜いて弾けるようになるまで練習しましょう。
以下は弦移動ピッキングの練習に最適なフレーズです。
ドリームシアターのジョンペトルーシやスティーブヴァイなどのスーパーギタリストたちも、ウォーミングアップなどに使用しているフレーズです。
|---------------------------------------4-1-------| |-----------------------4-1-----------3-----2-----| |-------4-1-----------3-----2-------2---------3---| |-----3-----2-------2---------3---1-------------4-| |---2---------3---1-------------4-----------------| |-1-------------4---------------------------------| |-------5-2---------------------------------------| |-----4-----3-----------5-2-----------------------| |---3---------4-------4-----3-----------5-2-------| |-2-------------5---3---------4-------4-----3-----| |-----------------2-------------5---3---------4---| |---------------------------------2-------------5-|
必ずメトロノームを使って、ピッキングの粒を揃えるように練習しましょう。
右手に無駄な力が入らないように、腕が張ってきたら無駄な力が入っている証拠です。
一音目をダウンピッキングとアップピッキングのどちらから始めても同じように弾けるように練習しましょう。
スウィープピッキングでも弾けるようにしておくとさらに良いでしょう。
このフレーズは、クロマチックフィンガリング24パターンを使用する事で、応用フレーズを作る事ができます。
上記タブ譜のフィンガリングに飽きてきた方は、新しいパターンにすると難しくなったりしますので試してみてください。