5弦ルートから始まるドミナントセブンスコードのアルペジオです。
ギター指板上のポジションと練習フレーズは以下の通りです。
5弦ルートドミナントセブンスアルペジオの指板上のポジションです。
R=ルート 3=M3rd 5=5th 7=m7th |---|-5-|---|---|-7-|---|-R-|---| |---|---|---|-3-|---|---|---|---| |---|-7-|---|-R-|---|---|---|---| |---|---|---|-5-|---|---|---|---| |---|-R-|---|---|---|-3-|---|---| |---|---|---|---|---|---|---|---|
5弦ルートから始まるCドミナントセブンスアルペジオ
|---------------3-6-8-6-3-------------| |-------------5-----------5-----------| |---------3-5---------------5-3-------| |-------5-----------------------5-----| |---3-7---------------------------7-3-| |-------------------------------------|
必ず、弾いている音がコード構成音の何度の音なのかを確認し、指板上のポジションと音程の響きを覚える事を意識しながら練習しましょう。
また、慣れてきたら弾いている音程を口に出し、歌いながら練習すると効果的です。
スウィープではありませんので、オルタネイトピッキングで演奏します。
全てのルート音のドミナントセブンスコードで、ギターで即座に弾けるように練習しましょう。